フランスレンタカーの旅④(リヨン歴史地区・シャトーヌフ・フォントネーのシトー会修道院)
[広告]


本日は念願のリヨン歴史地区です!!ホテルから徒歩とケーブルカーに乗って行きます。
まずソーヌ川を渡って旧市街へ行きます。

しばらく歩くとケーブルカー乗り場があります。


結構急こう配です。

着きました!真っ先にノートルダム大聖堂へいきます。

中に入ると素晴らしい眺めでした。

教会の裏側に回ると旧市街の眺望がすてきでした。オレンジ色の屋根いいですね・・・・

つぎにローマ時代の劇場へ行きます。なにかイベントの準備をしていました。現役すごいです…

行きはケーブルカーでしたが下りは歩いて下りることにしました。街並みがすごくいい雰囲気でケーブルカーで下りていたら後悔しそうです。

大きなリヨン・サンジャン教会が見えます。

細い路地もいいですねぇ…

ホテルでレンタカーをピックアップして次の目的地に行きます。次はリヨンに来るときに高速道路から素敵なお城を見かけたのでそこを目指していきます。
シャトーヌフです。

上に上がると肝心なお城は工事で見られる状態ではなかったので撮影はなしです。ここも『フランスで最も美しい村々』です。




『フランスで最も美しい村々』の標識です。

次の目的地へ行きます。
次は世界遺産『フォントネーのシトー会修道院』です。

世界遺産マークです!

建物がきれいです・・・




鍛冶場です。



教会です。


ここからパリへ戻るのですがかなりかかりそうです。
パリに到着です4時間半かかりました。ぐったりです・・・
ホテルはルメルディアンアトワールです。(21:30….)正直夜のパリは暴動(警官が一般市民を射殺したため)の直後だったので注意しながら運転をしました。部屋はきれいです!


おやすみなさーい
[広告]



